svchost が何をしてるか表示するコマンド
公開日:
:
最終更新日:2014/12/21
Windowsの技術メモ cmd
svchost.exe がCPUを占有している…Windowsを使用していると、よくあることです。
ところで svchost.exe って何してるの?
ちょっと知りたいそこのあなたに朗報。
コマンドプロンプトでこのコマンドラインを実行してみると…
tasklist /fi “imagename eq svchost.exe” /svc
あーら不思議。svchost.exe が何してるか表示されちゃいます。
以上。
AD

関連記事
-
-
Windowsでシステムファイルの署名有無を確認する方法
Windowsでシステムファイルの署名有無を確認する方法です。 システムファイルのデジタル署名をす
-
-
InternetExplorer8のアクセラレータをOFFにする方法
IE8のアクセラレータボタンをOFFにする方法です。 ↓の図のように、IEで文字をドラッグしたとき
-
-
ママ、どうしておうちにサーバーがあるの? Windows Home Server
WindowsHomeServerの販促用の絵本(パンフレット)にこんな物がある。 ママ、どうして
-
-
Windows8.1でタスクバーのピンが異常に大きくなってズレる現象の治し方
タスクバーのアイコンのピン留めは、普通はこうですよね? それが、ある日突然大きくなって
-
-
windows8.1で「Windowsエクスペリエンス インデックス」を実行する
Windows8までは「システム」に表示されていたWindows エクスペリエンス インデックス で