svchost が何をしてるか表示するコマンド
公開日:
:
最終更新日:2014/12/21
Windowsの技術メモ cmd
svchost.exe がCPUを占有している…Windowsを使用していると、よくあることです。
ところで svchost.exe って何してるの?
ちょっと知りたいそこのあなたに朗報。
コマンドプロンプトでこのコマンドラインを実行してみると…
tasklist /fi “imagename eq svchost.exe” /svc
あーら不思議。svchost.exe が何してるか表示されちゃいます。
以上。
AD

関連記事
-
-
ブルースクリーン”0x0000008E”対処法
まれにWindowsXPがブルースクリーンで落ちる。(Windows7でも有効のようです) エラー
-
-
知っててもあまり得しないWindowsのDOSコマンド
知っててもあまり使う機会がないDOSコマンドを3つ紹介。 Windowsのバージョンを表示するコマ
-
-
WindowsServer2008R2の固定ユーザプロファイル作成方法
WindowsVistaやWindowsServer2008以降では、規定のプロファイルが簡単にコピ
-
-
Microsoftが19年間存在していたバグに対するパッチを公開
先日公開された、以下のWindowsのセキュリティパッチについてです。 マイクロソフト
-
-
DOS bootable usb-key(DOS 起動 USBメモリ) 作り方
BIOSのアップデートとか、fdiskを使いたい時とか、DOSのユーティリティを使いたい時とか、DO