Error Code : 0x80004005 の対応方法
公開日:
:
最終更新日:2019/11/05
Windowsの技術メモ ブルースクリーン
0x80004005でエラーになった時の対処法です。
2016年01月24日:Windows10の情報を追記しました。
エラーコードの意味
特定できないエラーが発生しました。(エラー コード: 0x80004005)
最初に試すこと
ウイルス対策ソフトを一時的に無効にしてみる。
ウイルス対策ソフトの保護機能の影響であることが多いので、ウイルス対策ソフトのリアルタイムスキャンを一時的に無効にしてみるという対処法が有効です。
次に試すこと
手動でライセンス認証を実施してみる。
このエラーが発生した場合は、[スタート] ボタン
、[設定]、[更新とセキュリティ]、[ライセンス認証] の順に選び、[ライセンス認証]を選んで、手動で Windows のライセンス認証を行ってみてください。
情報元:http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/activation-errors-windows-10
それでもダメなとき
Windows10の場合
システムの復元ポイント などのバックアップから戻すか、Windows10を初期状態に戻すか、Windows10を再インストールするしかないです。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/windows-10-recovery-options
Windows10の回復オプション
WindowsXPの場合
OSメディアからOSを起動して、壊れているっぽいファイルを入れなおすという方法があります。
http://support.microsoft.com/kb/914232/
エラー コード 0x80004005 の回避策
方法 2
OSメディアを入れて、回復コンソールを開いて、壊れているファイルを入れなおす手順が書かれていますので、手順通りに実行します。
他には以下のようなサイトで公開されている修復ツールを使ってみるという方法もありますが、治るかどうかは未知数なので、あきらめてOSを再インストールするのが早い気がします。
0X80004005 – 0X80004005 Error Repair Guide
以上。
AD

関連記事
-
-
Windows10 を試してみよう
Windows8.1の次はWindows10 。 「Windows8.1から大きな飛躍を遂げたとい
-
-
スクロールバーの指定位置まで瞬時に移動する技
言葉で説明するの難しいですが、 縦に長いWebサイト見てるときとか、右にスクロールバーが出るじゃない
-
-
知っててもあまり得しないWindowsのDOSコマンド
知っててもあまり使う機会がないDOSコマンドを3つ紹介。 Windowsのバージョンを表示するコマン
-
デュアルブート環境バックアップ その1
せっかくデュアルブート環境を作ったので、NortonGhost2003でのバックアップを試みた。 V
-
-
windowsでsftpサーバ
どうしてもWindowsでSFTP Serverをたてないといけない時ってあると思います。 …無いか