VMwareの仮想アプライアンスのキーボード配列を日本語にする方法
公開日:
:
最終更新日:2019/11/05
VMwareの技術メモ vCSA, vMA, vSOM
VMware社の仮想アプライアンス(中身はSUSE Linux)で、キーボード配列がデフォルトでは英字キーボードとなっているため、@などの記号がうまく入力できなくて困ります。ここでは日本語キーボード配列に直す方法を解説します。
対象製品
中身がSUSE Linuxな以下の3製品
- vCenter Server Appliance (vCSA)
- vSphere Management Assistant (vMA)
- vSphere with Operations Management (vSOM)
日本語配列への変更手順
対象の仮想アプライアンス製品に接続する
コンソールもしくはsshで接続する
yastコマンドを実行する
1 |
# yast |
vMAはsudoをつける必要あり
1 |
$ sudo yast |
キーボード配列を変更する
Hardware > Keyboard Layout を選択し、Enter
[Quit] を選択してyastメニューから抜ける
OSから抜ける
1 |
# exit |
出来上がり
AD

関連記事
-
-
vSphere(ESXi)のセキュリティパッチのダウンロード方法
いつもURLが分からなくなるので、備忘録です。 ESXiのパッチのダウンロードURLはこちらです。
-
-
ESXi5.xでUSB3.0を有効にする方法
ESXi5.5などで、USB3.0が有効にできない、使えない場合の対処法です。 原因 USB3.
-
-
ESXi5.5でsshを有効にする方法
ESXi5.5でssh接続を有効にする方法です。 手順 vSphereClientでESXiサー
-
-
vSS 2014 お疲れ様でした
2014年11月18日 vSS2014が無事終わりました。 公式サイトはコチラね⇒http://v
-
-
ESXi5.xのパスワード要件を簡単or厳しくする方法
ESXi5.0, 5.1, 5.5では、パスワードの要件が決められているので、簡単なパスワードを設定