中身はこんな感じでした。

iOSの端末はiPad2しか持っていない私としては、「小さい端末も良いなぁ」というのが素直な感想です。
iPhoneをもっていれば、「別にiPodTouchなんて要らない」という感想になるのかもしれませんが…。
iPad2で購入したアプリでiPodTouchにも対応しているものならば再購入しなくてもインストール可能なので、無駄な出費も抑えられて良かったです。
ちなみに今欲しいものは↓こちら↓のフッ素コート。
皮脂とかの油を弾いてくれて、汚れが付き難くなる優れもの。まぁキズからは守れないけど…。
AD
この記事が興味深かった場合は、SNSボタンでシェアいただけると嬉しいです。

関連記事
-
HDDを大人買いしてみた
これだけの数を一度に買ったことのある人はなかなか居ないでしょう…。 HDDの大人買いです。 業
-
Nexus7 16GBを購入してみた
今までAndroid端末を使ったことが無かったので、購入してみました。 (実は購入後1ヶ月経ってます
-
AE-HPPMLというポタアン(PHPA)を買ってみた。
PHPAに興味を持ちましたが、お金がないので、AE-HPPMLというPHPA組み立てキットを買って組
-
-
結局Raspberry Pi 2 Model Bのケースを購入した
先日Raspberry Pi 2 Model Bのケースを自作してみましたが、 参考記事: Ras
-
-
Xperia Z3 Compact の液晶パネルを交換する方法
Sony Xperia Z3 Compact を長年使っていると、不慮の事故で液晶を割ってしまうこと
- PREV
- Nexus7 16GBを購入してみた
- NEXT
- WindowsToGoドライブのつくり方