InternetExplorer7、8のアドレスバーを非表示にする方法
公開日:
:
最終更新日:2019/11/05
Windowsの技術メモ グループポリシー
IE7やIE8でアドレスバーを非表示にする方法です。
なお、アドレスバーを非表示にすると、「戻る/進む」ボタンや「検索ボックス」も非表示になりますのでご注意を。
方法は以下のとおり。
1.レジストリエディタ(regedit.exe)を起動
2.以下まで移動
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Toolbars\Restrictions
3.以下の DWORD 値を作成
名前:NoNavBar
値:1
4.レジストリエディタを閉じる
これでコンピュータ内のユーザ全員に設定が適用される。
(以後に作成したユーザにも適用される)
なお、上記設定を HKEY_CURRENT_USER に実施すれば、現在ログインしているユーザにのみ適用される。
以上。
AD

関連記事
-
-
マイクロソフトがカタカナ用語末尾の長音表記を変更!?
「マイコンピュータ」が「マイコンピューター」に? マイクロソフトが表記ルールを変更 http://t
-
-
Windows7のログオン時に Ctrl + Alt + Del 入力を強制する方法
Windows7でログオン時に Ctrl+Alt+Del キー入力を強制させる方法です。 (XP ,
-
-
5分で理解するWindows7 ホームグループ
WindowsのネットワークにはWorkGroupがありますが、 Windows7からはホームグルー
-
-
Windows8 でコマンドプロンプトを管理者として実行する方法
Windows8でコマンドプロンプトを管理者として開くにはどうすればいいんだ!? どこにあるんだ!?
-
DOS bootable usb-key(DOS 起動 USBメモリ) 作り方
BIOSのアップデートとか、fdiskを使いたい時とか、DOSのユーティリティを使いたい時とか、DO