ESXi5.5上でHyper-Vを動かす方法
公開日:
:
最終更新日:2019/11/05
VMwareの技術メモ, Windowsの技術メモ ESXi, Hyper-V, vmx
ESXi上でHyper-Vの検証をしたいときがあります。
ネストするとも言いますが、ESXi上でESXiを動かしたり、ESXi上のゲストOS上でVirtualboxを動かしたりと、仮想マシンで仮想化機能を有効にする方法です。
設定前の状況
方法1:ESXiホスト側に設定する場合
ESXiホストの /etc/vmware/config に以下の一文を追記します。
vhv.enable = TRUE
ESXiホストにSSHで接続して実施するのがオススメです。
方法2:仮想マシン単位で設定する場合
仮想マシンの構成ファイル .vmx に以下の一文を追記します。
vhv.enable = TRUE
ESXiホストにSSHで接続して実施するか、データストアブラウザからvmxファイルをダウンロードして、追記して、アップロードするのがオススメです。
設定後の状況
AD

関連記事
-
-
Windows7の電卓はスゴイ!!
Windows7の電卓はスゴイです。 関数電卓だけじゃなくて、プログラマ電卓が使えるそうです。 プロ
-
-
Windowsをルータにする方法
急にルータが必要になったりすることがあります。 しかし手元にルータが無い。Windowsならある。そ
-
-
Windows7およびWindowsServer2008R2でNIC/システムボード交換後の 0x0000007B Stop error 対処法
概要 NICやシステムボードを交換後にブルースクリーン(BSOD)で以下のように表示される場合の対処
-
-
ESXiの設定をバックアップ・リストアする方法
ESXiの設定をバックアップ、リストアするコマンドです。 準備 コマンドを使うために、vCLIをダウ
-
-
ドメインコントローラでイベントID:29 ソース:Microsoft-Windows-Kerberos-Key-Distribution-Center が出力される問題の対処
イベントログに警告 として出力されると焦りますね。 現象 WindowsServer2008 のドメ