PCでやってはいけないことをやってみた。HDDに強力な磁石を…
公開日:
:
PCの技術メモ
パソコンでやってはいけないこと…。
たくさんありますね。
そんなやってはいけないことを実験する企画がありました。
PC版「やってはいけない」をやってみた
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090224/1012622/
項目は以下のとおり。
・DVDディスクにブラシで傷を付けてから読んでみた … Comming soon!公開予定日[2009年3月18日]
・DVD書き込み中にイジェクトボタンを押してみた … Comming soon!公開予定日[2009年3月17日]
・ファンを動かさずに描画ボードを動かしてみた … Comming soon!公開予定日[2009年3月16日]
・キーボードに缶コーヒーをこぼして使ってみた[2009年3月13日]
・BIOS書き換え中に電源をいきなり切ってみた[2009年3月12日]
・ケースのすき間をすべてふさいで動かしてみた[2009年3月11日]
・CPUやHDD、メモリーを水没させてから使ってみた[2009年3月10日]
・色んな角度で落としたHDDをもう一度使ってみた[2009年3月10日]
・分解したHDDをもう一度使ってみた[2009年3月10日]
・HDDの動作中にケーブルをいきなり抜いてみた[2009年3月10日]
・HDDに強力な磁石を近づけてみた[2009年3月10日]
まだ公開されてない項目がありますが、なかなか興味深いです。
そりゃそうなるでしょ。っていう内容もありますが…。
私は「HDDに強力な磁石を近づけてみた」が好きです。
好きっていうのも変な話ですけど。
是非興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか?
AD

関連記事
-
-
ASUS N10J(N10Jc)を分解しました。
N10Jを買っちゃいました。 いやぁ、どうしても欲しかったんで。 買った感想は、とても満足!!です。
-
-
Let’s note R4H のHDDを320Gに換装 その2
Let's note R4H のHDDを320Gに換装 その1でリカバリ領域ごとデータの移行が完了し
-
VISTAで sqmdata00.sqm sqmnoopt00.sqm が作成される
Windows Vista 環境でCドライブ直下に sqmdata00.sqm sqmnoopt00
-
-
N10JにWindows7製品版をインストールしてみました。
国内での製品版は10月22日発売のWindows7ですが、ちょっと 先取りということで、Window
-
CeleronG1840でサブPCを組んでみた。
自宅のサブPCが古くなってきたので、Celeron G1840 で組みなおしました。 もちろん使え