WindowsUpdateが0x80070490エラーで失敗するときの対処法
公開日:
:
最終更新日:2019/11/05
Windowsの技術メモ
Windows Updateで80070490エラーが出たときの対処法です。
Windows7や、Windows8、Windows8.1で発生することがあります。
対処法は以下のとおり。
原因
WindowsUpdateの、コンポーネント ベース サービシング (CBS) マニフェストファイルが破損している。
対処法その1
システム ファイル チェッカーを使用して、破損した Windows ファイルを修復する。
- Windowsキー を押しながら [R] キー を押す。
- cmd と入力して [OK]をクリックする。
- 以下のコマンドを実行する
- 再度Windows Updateを実施する。
1 |
sfc /scannow |
対処法その2
展開イメージのサービスと管理 (DISM) ツールを使用して、Windows Update 破損エラーを修復する。
- Windowsキー を押しながら [R] キー を押す。
- cmd と入力して [OK]をクリックする。
- 以下のコマンドを実行する。
- 再度Windows Updateを実施する。
1 |
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth |
参考情報
AD

関連記事
-
-
WindowsUpdateが0x80070422エラーで失敗するときの対処法
コード80070422 Windows Update で不明なエラーが発生しました。 というエラー
-
VISTAで sqmdata00.sqm sqmnoopt00.sqm が作成される
Windows Vista 環境でCドライブ直下に sqmdata00.sqm sqmnoopt00
-
-
Windows7およびWindowsServer2008R2でNIC/システムボード交換後の 0x0000007B Stop error 対処法
概要 NICやシステムボードを交換後にブルースクリーン(BSOD)で以下のように表示される場合の対処
-
-
Windows Messengerを削除する方法
久々にPCを再セットアップしたので、思い出しついでのメモです。 最近はWindowsLiveMess
-
-
Windows7のシステム要件
Windows7のRC版 日本での一般公開が5月7日に決定したそうです。 (米国向けには5/5から、