WindowsServer2012R2や2008R2をNTPサーバとして動作させる方法

2019年11月5日

7や8、8.1などのクライアントでも設定は同じですが、Windows Server 2012 R2 や 2008R2 をNTPサーバとして動作させる方法です。

必要なレジストリ設定2箇所

権限のあるNTPサーバとして公開する

サブキー : HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\W32Time\Config
エントリ名 :AnnounceFlags
種類 :REG_DWORD
値のデータ :5

1は、NTPサーバとして公開する設定
4は、権限がある設定
足し算で、5にすることで、権限があるNTPサーバとして公開する設定。

権限がないと、他のサーバの状況次第でNTPサーバになったりならなかったりするので、5にしておくと確実。

announceflags

NTPサーバの有効設定

サブキー : HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\W32Time\TimeProviders\NtpServer
エントリ名 :Enabled
種類 :REG_DWORD
値のデータ :1

これを1にしないと、NTPサーバとして動作しないので、必ず1にすること。

ntpserver_enabled

以上