ASUS N10J(N10Jc)を分解しました。

N10Jを買っちゃいました。
いやぁ、どうしても欲しかったんで。
買った感想は、とても満足!!です。
GeForce9300M GSをつんでるので、動画もサクサク。ちょっとした3Dゲームも可能。
なのに ...
知っててもあまり得しないWindowsのDOSコマンド

知っててもあまり使う機会がないDOSコマンドを3つ紹介。
Windowsのバージョンを表示するコマンド
ver
Windowsのバージョン情報ダイヤログをポップアップで表示するコマンド
winver ...
Windowsでユーザ一覧を表示するコマンド

Windowsでマシン内のユーザ一覧を表示するコマンド
net user
本来は、ユーザの追加や削除に使うコマンドですね。
helpによる詳細説明:
NET USER
]
ユーザー名 { ...
IT用語に強い翻訳サイトはどれ?

IT関係の調べものをしていると、英語の参考資料しか存在しなかったりします。
そして仕方なく翻訳サイトに頼ると、IT用語が変な日本語に訳されてしまう…
なんてことがよくあります。
今回は各翻訳サイトで、IT用 ...
Windows7のシステム要件

Windows7のRC版 日本での一般公開が5月7日に決定したそうです。
(米国向けには5/5から、さらに、開発者向けには5/1から)
システム要件については、「Windows Vistaと同じ要件でWindows 7 ...
500GBの記録容量「ホログラフィックディスク」
容量はBlu-rayの20倍、ついに500GBの記録容量を実現した「ホログラフィックディスク」登場
こんな記事がありました。
情報元はGIGAZINEさんのこの記事。
1枚あたりBlu-rayディスク
Windows7の「XPモード」とは・・・

Windows7では、WindowsXP用のアプリケーションを実行するために、仮想化を用いるそうです。
名称は「Windows XP Mode」だそうです。
VistaではXP用のアプリケーションが動かないことがあった ...
Windowsでプロセスを強制終了するコマンド

Windowsでプロセスを強制終了したいときに使うコマンドです。
batファイル等で大活躍します。
taskkill
オプション/im ・・・プロセス名を指定
/pid ...
routeadm コマンド Solaris10

Solaris10 でルーティング/フォワーディング を 有効/無効 にするコマンド
★ routeadm コマンド
オプションの意味:
-e : enable
-d : disable
-u ...
ブルースクリーン”0x0000008E”対処法

まれにWindowsXPがブルースクリーンで落ちる。(Windows7でも有効のようです)
エラーNo.はこれ→0x0000008E
調べてみると、マイクロソフトから情報が出ていました。
Micros