CatalystのNTP設定手順
Catalystの時刻設定方法です。
ここでは以下3つの設定について解説します。
- タイムゾーン設定
- NTP設定(優先度設定)
- ログのタイムスタンプ設定
タイムゾーン設定
日本の場合は、UTC+9時間に設定する。
Switch(config)# clock timezone JST 9
NTP設定
複数設定できる。prefer を付けたntpサーバが優先される。
Switch(config)# ntp server `ntpサーバのIPアドレス1` prefer Switch(config)# ntp server `ntpサーバのIPアドレス2`
複数のVLAN(セグメント)が存在する場合は、どのVLANからntpサーバと時刻同期するのかを指定する
Switch(config)# ntp server `ntpサーバのIPアドレス1` prefer source Vlan 100 Switch(config)# ntp server `ntpサーバのIPアドレス2` source Vlan 100
確認
Switch# show ntp associations Switch# show clock
タイムスタンプ設定
設定しておかないと、ログに時刻が出力されなくて困ることになるので設定推奨!
Switch# service timestamps debug datetime localtime Switch# service timestamps log datetime localtime
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません