Linuxの技術メモ

Thumbnail of post image 016

/etc/fstab を書くときに、以下のようにデバイス名で書いてしまいがちですが、これはダメな書き方です。
 

デバイス名指定で書くと、ストレージの増設等でデバイス名がsdbからsdcに変わっ

Linuxの技術メモ

Thumbnail of post image 035

ディスクを追加した時など、パーティションのUUIDを確認したいときがあります。
そんなときに使う確認コマンドです。

パーティションのUUID確認コマンド

 

オススメオプション

-o l

Linuxの技術メモ

Thumbnail of post image 036

Apacheのaccess_logはすぐ大きくなりますよね。
ログファイルのサイズが大きくなれば、ログ解析のときにも困るし、運用に支障が出ます。

というわけで、今回はApacheのaccess_logのログローテー ...

Linuxの技術メモ

Thumbnail of post image 087

apacheをプロキシサーバとして使う方法についてのメモです。
・configure 時に、以下のオプションを付ける。
# ./configure –target=proxyd –prefix= ...

Linuxの技術メモ

Thumbnail of post image 071

デフォルト設定で apache をインストールするときは、以下の手順で実行しますよね。
# tar -zxvf {apacheのtar.gzファイル}
# cd {解凍したディレクトリ}
# ./configu ...

Linuxの技術メモ

Thumbnail of post image 130

kdumpの設定方法です。
※2015/01/11アクセス数が多い記事のため、詳しく書き直しました。

kdumpとは

サーバーのメモリー上に、あらかじめ、カーネルダンプを出力するための
クラッシュカーネルを常 ...

Linuxの技術メモ

Thumbnail of post image 140

「.bash_profile」と「.bashrc」の違いについて。
・「.bash_profile」はログインシェルとしてbashが起動されたとき”だけ”実行される。
・「.bashrc」は他の ...