「 買ってみた 」 一覧
USBで光デジタル出力を追加できるBEHRINGER UCA202 を買ってみた
光デジタル出力が付いていないノートPCを購入してしまいまして、どうしても光デジタル出力が欲しかったので購入してみました。 この製品の一番の特徴は、Windows7,Windows8,Windows
CeleronG1840でサブPCを組んでみた。
自宅のサブPCが古くなってきたので、Celeron G1840 で組みなおしました。 もちろん使えるパーツは流用です。 用途 優先順位高い順 Webブラウジング 動画再生 動画エンコード
出張先のホテルで大活躍する超小型Wi-FiルータWRH-300WH-Sを買ってみた
出張先にスマホやタブレットを持って行った時、無線LAN環境が無いと正直辛いです。 多少の通信でしたらスマホのテザリングで何とかなるかもしれませんが、動画を見たりすることを考えると、無線LAN環境が欲し
Intuos Pro Lサイズ PTH-851/K1 を買ってみた
wacom Intuos Pro プロフェッショナルペンタブレット Lサイズ PTH-851/K1を買ってみました。 Nexus7(2013)とのサイズ比較 Lサイズなのでかなり大
モニタアームを買ってみた
作業机上の作業スペース確保と見た目向上のために、モニタアームを導入しました。 支柱取付け液晶モニタアーム CR-LA352 24インチのBENQのモニタと作業机に取り付けるとこんな感じ。
HDDを大人買いしてみた
これだけの数を一度に買ったことのある人はなかなか居ないでしょう…。 HDDの大人買いです。 業者さんから大量購入すると、こんな発泡スチロールの入れ物に入って届きました。 Seagateの S
Nexus7 2013を購入してみた
去年もNexus7を購入しましたが、今年も購入してみました。 相変わらずパッケージの絵が7なんですね。 開封その1 開封その2 開封その3 開封その4 開封して思ったことは、梱包の仕方が
iPodTouch 第5世代を購入してみた
買ってみました。 中身はこんな感じでした。 iOSの端末はiPad2しか持っていない私としては、「小さい端末も良いなぁ」というのが素直な感想です。 iPhoneをもっていれば、「別にiPodT